2007.04.16.13:27
お風呂で本読みます?最近英語の勉強の時間が思うようにとれていません!
はっきりいってやばいです!
今、家で仕事もやっているので(持ち帰り)この時間が~~orz
今週ぐらいで落ち着くハズなんですが…
そんなわけで、小さな抵抗として昨日はお風呂で単語の本を読んでみました!
(本はコレ)
あいみ、単語は今までかきかきして覚えていたので
読む&言うでどれだけ覚えられたかは疑問ですが
(今覚えた単語書こうと思ったのですがさっぱり思い出せなかったorz)
なんかとりあえず英語したっていう自己満足感だけはw
あと普段より長い時間お風呂に入っていたので
よくあったまりました
あと次はポカリもってお風呂入ろうwすごく水分が失われた感がしましたw
はっきりいってやばいです!
今、家で仕事もやっているので(持ち帰り)この時間が~~orz
今週ぐらいで落ち着くハズなんですが…
そんなわけで、小さな抵抗として昨日はお風呂で単語の本を読んでみました!
(本はコレ)
あいみ、単語は今までかきかきして覚えていたので
読む&言うでどれだけ覚えられたかは疑問ですが
(今覚えた単語書こうと思ったのですがさっぱり思い出せなかったorz)
なんかとりあえず英語したっていう自己満足感だけはw
あと普段より長い時間お風呂に入っていたので
よくあったまりました

あと次はポカリもってお風呂入ろうwすごく水分が失われた感がしましたw
スポンサーサイト
2007.04.12.02:13
中学で習った英語の動詞でココまで話せる レビューちまちまっと読みつづけていた「中学で習った英語の動詞でココまで話せる」
鬼塚 幹彦、ミゲール リーヴァスミクー 著 /ジャパンタイムズ
を読み終わりましたので感想レビューです
感想は、一言で言うなら
へー!ふむふむ!!
てな感じでした
…それだけじゃわからないですよねw
えっと、まず構成は日本語の短文が記載されていて、
それに対応しそうな英語の文章AとBが並びます。
(AとBは同じようなんだけど少し違う英文)
そしてどちらのの英文がいいのかな?ということを
その後に説明として書いてあります。
例としてはこんな感じ…
>(月曜日は都合が悪いんです。)火曜の午後にしていただけますか
>A: Could you do it Tuesday afternoon?
>B: Could you make it Tuesday afternoon?
(この場合はちなみにB)
そして、この本のいいところは、正解の英文の説明だけではなく、
正解でない選択肢の英文にも
「こういう意味になるのでこの場合は使えませんよ~」
という説明を丁寧にしてくれているところです
1つの文章についての説明は大体1ページで終わりなので
あいみのようにお昼休みなどでちょこちょこっと読むのには最適の本でした
読みやすく、日本語&英語ってこんなつながりなんだ~と思えるいい本でした!
翻訳や英会話をやろうと思っている人に特にオススメです
Amazonで→「中学で習った英語の動詞でココまで話せる」
鬼塚 幹彦、ミゲール リーヴァスミクー 著 /ジャパンタイムズ
を読み終わりましたので感想レビューです

感想は、一言で言うなら
へー!ふむふむ!!
てな感じでした

…それだけじゃわからないですよねw
えっと、まず構成は日本語の短文が記載されていて、
それに対応しそうな英語の文章AとBが並びます。
(AとBは同じようなんだけど少し違う英文)
そしてどちらのの英文がいいのかな?ということを
その後に説明として書いてあります。
例としてはこんな感じ…
>(月曜日は都合が悪いんです。)火曜の午後にしていただけますか
>A: Could you do it Tuesday afternoon?
>B: Could you make it Tuesday afternoon?
(この場合はちなみにB)
そして、この本のいいところは、正解の英文の説明だけではなく、
正解でない選択肢の英文にも
「こういう意味になるのでこの場合は使えませんよ~」
という説明を丁寧にしてくれているところです

1つの文章についての説明は大体1ページで終わりなので
あいみのようにお昼休みなどでちょこちょこっと読むのには最適の本でした

読みやすく、日本語&英語ってこんなつながりなんだ~と思えるいい本でした!
翻訳や英会話をやろうと思っている人に特にオススメです

Amazonで→「中学で習った英語の動詞でココまで話せる」
2007.04.08.01:23
速読速聴・英単語Basic 購入!先日、TOEICパート1の問題を解いていて思ったこと。
基本的な単語力がそもそもなさすぎる~
パート1って普通ぽいことを質問してくるじゃないですか。
何て言うんだろう…日常生活ぽいもの?
あいみ、そういう単語ぜんぜん知らないということに気づきまして。
それで今持っているCD付属のテキストを見たんですけど、
わりとビジネス単語みたいなのを中心に収録されているんですよね。
というわけでー
「速読速聴・英単語(Basic 2200)」
増進会出版社 松本 茂 (著), 藤咲 多恵子 (著), Gail K. Oura (著)

を買いました!
今日
の中買いに行きましたよー
天気予報晴れるっていったのにぃ
>中学~高校初級程度の教科書レベルの単語+熟語・表現を総復習することができます。
と書いてあるだけあって、
身体の部位とかそんなとこからお勉強できていい感じです
まだ今日から使い始めたのでレビューは後日☆
あとテキストを見て知らなかった単語を
今耳トレで練習している母音でくぎって発音ができるかとかも試してみたり。
CDが付属なのですぐ聞いて確認できるのはやっぱりいいですね
こうしてやりたいテキストばかりが増えてきてるんですがw
でも基礎単語の参考書は持ってなかったから…いいのだ!よし!
気になる方は
楽天でチェック!→速読速聴・英単語(Basic 2200)
Amazonでチェック!→「速読速聴・英単語(Basic 2200)」
基本的な単語力がそもそもなさすぎる~

パート1って普通ぽいことを質問してくるじゃないですか。
何て言うんだろう…日常生活ぽいもの?
あいみ、そういう単語ぜんぜん知らないということに気づきまして。
それで今持っているCD付属のテキストを見たんですけど、
わりとビジネス単語みたいなのを中心に収録されているんですよね。
というわけでー
「速読速聴・英単語(Basic 2200)」
増進会出版社 松本 茂 (著), 藤咲 多恵子 (著), Gail K. Oura (著)

を買いました!
今日

天気予報晴れるっていったのにぃ
>中学~高校初級程度の教科書レベルの単語+熟語・表現を総復習することができます。
と書いてあるだけあって、
身体の部位とかそんなとこからお勉強できていい感じです

まだ今日から使い始めたのでレビューは後日☆
あとテキストを見て知らなかった単語を
今耳トレで練習している母音でくぎって発音ができるかとかも試してみたり。
CDが付属なのですぐ聞いて確認できるのはやっぱりいいですね

こうしてやりたいテキストばかりが増えてきてるんですがw
でも基礎単語の参考書は持ってなかったから…いいのだ!よし!

楽天でチェック!→速読速聴・英単語(Basic 2200)
Amazonでチェック!→「速読速聴・英単語(Basic 2200)」
2007.04.07.01:17
英語の耳トレ★またまた単母音帰ってきてからちょっとごろごろしてたら寝ちゃってました
春眠暁を覚えず?(違う)
「英語の耳トレ
」18日目は今日も単母音の続きです
今日は単語ではなく文章中にある音の聞き分けと少々LVUP
聞き分けは大体できるようになりました!
ただ…
今はテキストを見ながら、注意する単語も1つだけ
&CDの発音もゆっくりめ
だからできているだけなんだろうなぁ…orz
あと単語をぱっと見て発音できるようになれればベストなんでしょうけど
…ほど遠いです
地道にがんばるしかないかな。
それから今日は変則発音も出てきました!
・o + th/ss/ng/g/f/st
[ a ] → [
]
などなど全部で22コ
多いよぉ
しかしルールは覚えた方がきっと役に立つと思うので
がんばります!
明日もこの続きを…orz(今日全部覚えるのあきらめた)

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ

春眠暁を覚えず?(違う)
「英語の耳トレ

今日は単語ではなく文章中にある音の聞き分けと少々LVUP

聞き分けは大体できるようになりました!
ただ…
今はテキストを見ながら、注意する単語も1つだけ
&CDの発音もゆっくりめ
だからできているだけなんだろうなぁ…orz
あと単語をぱっと見て発音できるようになれればベストなんでしょうけど
…ほど遠いです

地道にがんばるしかないかな。
それから今日は変則発音も出てきました!
・o + th/ss/ng/g/f/st
[ a ] → [


などなど全部で22コ


しかしルールは覚えた方がきっと役に立つと思うので
がんばります!
明日もこの続きを…orz(今日全部覚えるのあきらめた)

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.04.06.00:40
英語の耳トレ★単母音続き今日はいいお天気でしたね
通りの横の公園の桜が満開でした
あともうちょっとあったかくなればいいのにな
「英語の耳トレ
」17日目。
今日は他のテキスト(チャート式
)に時間を取りすぎてしまって少しだけ…
単母音の音のルールを読みの続きです
メモをとりとり読みました。
このへんはもうしっかり読んで覚えるしかないのかな~
聞き取り練習のCDを聞いて、今日はタイムアップ。
あ~
今日は時間配分失敗です
もうちょっと上手くしないとな

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ

通りの横の公園の桜が満開でした
あともうちょっとあったかくなればいいのにな

「英語の耳トレ
今日は他のテキスト(チャート式
単母音の音のルールを読みの続きです
メモをとりとり読みました。
このへんはもうしっかり読んで覚えるしかないのかな~
聞き取り練習のCDを聞いて、今日はタイムアップ。
あ~

もうちょっと上手くしないとな


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.04.04.22:11
こっちにしました!先日、購入&本棚から出てきた
「チャート式 基礎からの新総合英語」
(数研出版)
と
「TOEIC TEST文法完全攻略」
(明日香出版社)
とりあえずチャート式chap 1~6 完全攻略レッスン5つぐらい終わらせてみました。
そこでさすがに両方いっぺんにやるのは時間もないので1つにしぼろうと思って…
あいみはチャート式にしました!
選んだ理由は、完全攻略の方は、TOEICに出るものだけを載せている感じで、
チャート式よりも内容が厳選されている感じがしました。
もちろん、こちらの方が効率良いのは分かっているのですが…
でも!
でもやっぱり!
どうせやるなら基礎からかっちりお勉強したい
終わらせるの、間違いなく5月の試験までに時間足りないんですがorz
どこまでできるか挑戦してみようと思います

楽天で チャート式基礎からの新総合英語 六訂版
Amazonで 「チャート式 基礎からの新総合英語」
「チャート式 基礎からの新総合英語」
と
「TOEIC TEST文法完全攻略」
とりあえずチャート式chap 1~6 完全攻略レッスン5つぐらい終わらせてみました。
そこでさすがに両方いっぺんにやるのは時間もないので1つにしぼろうと思って…
あいみはチャート式にしました!
選んだ理由は、完全攻略の方は、TOEICに出るものだけを載せている感じで、
チャート式よりも内容が厳選されている感じがしました。
もちろん、こちらの方が効率良いのは分かっているのですが…
でも!
でもやっぱり!
どうせやるなら基礎からかっちりお勉強したい

終わらせるの、間違いなく5月の試験までに時間足りないんですがorz
どこまでできるか挑戦してみようと思います


楽天で チャート式基礎からの新総合英語 六訂版
Amazonで 「チャート式 基礎からの新総合英語」
2007.04.04.21:32
英語の耳トレ★単母音雷がなったり寒かったり!
今日はびっくりなお天気でしたね
あいみはちょうどその時間に移動しなきゃいけなくて、大変でした…
またそんな時にかぎって100円のカサなんですよね!
いつやぶれるかヒヤヒヤ
でした
「英語の耳トレ
」16日目
今日は昨日の発音しないeの続きをやりました☆
eがついても発音が変わらないけど綴りが変わる子音、というのを
CDで色々聞き比べました。
たとえば
lack → lake
[l
k] [leik]
こんな風な感じです。
それから、単母音の発音のルールをテキストを読んで勉強しました。
ちょっと…正直ややこしい
全部覚えられそうにないので明日もじっくり読んでみようと思います

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
今日はびっくりなお天気でしたね
あいみはちょうどその時間に移動しなきゃいけなくて、大変でした…

またそんな時にかぎって100円のカサなんですよね!
いつやぶれるかヒヤヒヤ

「英語の耳トレ

今日は昨日の発音しないeの続きをやりました☆
eがついても発音が変わらないけど綴りが変わる子音、というのを
CDで色々聞き比べました。
たとえば
lack → lake
[l

こんな風な感じです。
それから、単母音の発音のルールをテキストを読んで勉強しました。
ちょっと…正直ややこしい

全部覚えられそうにないので明日もじっくり読んでみようと思います


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.04.03.20:56
英語の耳トレ★発音しないe今日はなんだか寒かったですね
駅の自販機でホットミルクティを買っちゃいました
「英語の耳トレ
」も15日目になりました。
今日もまずはテキストを読んでいきます
読んだあいみの自分メモ
・runner cutting などの nn や tt は二重に発音するわけではない
・sh dge ck ph tch にingなどをつけても子音をだぶらせる必要はない
それから、発音しない「e」というのがあるみたいで、
mat → mate
[m
t] [meit]
という風に発音が変わるというのをCDを聞いて勉強しました。
…しかし発音しないeとするeの違いはどこで見分けるんだろう?w
単語の最後のeは全部そうなのかしら?
とりあえずCDにいっぱい例の単語があるから丸覚えするぐらいの気持ちで聞いてみます!

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
駅の自販機でホットミルクティを買っちゃいました

「英語の耳トレ
今日もまずはテキストを読んでいきます

読んだあいみの自分メモ

・runner cutting などの nn や tt は二重に発音するわけではない
・sh dge ck ph tch にingなどをつけても子音をだぶらせる必要はない
それから、発音しない「e」というのがあるみたいで、
mat → mate
[m

という風に発音が変わるというのをCDを聞いて勉強しました。
…しかし発音しないeとするeの違いはどこで見分けるんだろう?w
単語の最後のeは全部そうなのかしら?
とりあえずCDにいっぱい例の単語があるから丸覚えするぐらいの気持ちで聞いてみます!

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.04.02.21:38
今の実力は…土日は1日10時間以上も寝てしまいましたw
風邪がのこっていたのと疲れがたまっていたみたいで…
でも!おかげで体調も万全
またブログ&英語がんばろうと思います
さて昨日はちょっとTOEICテストのパート1(リスニング)と
パート7(リーディング)の問題をいくつか練習してみました。
TOEICの試験まで2ヶ月を切ったので
ここらでいっちょ今の実力を見てみるか!と思ったのですが
結果
パート1 20問中→7問正解
パート7 18問中→8問正解 時間切れ4問
やっぱりリスニングの方が悪いなぁ~
パート1って一番簡単なんですよね?
この感じだと…やばい?やばいですよね!
もっといっぱい聞くことをしないとだめっぽい…
逆にパート7はけっこういい感じに見えますが
実はあんまり意味わかってなくて
「多分これだろう」みたいな選び方してるのが何問かあったりorz
なので正しい正解率はもっと下がると思います
こっちも知ってる単語数の少なさを痛感しました!
しかしなかなか単語が覚えられないんですよね~
紙にかきかきしてるんですがさっぱりで…
ひさびさに単語帳とか持ち歩いてみようかな…
風邪がのこっていたのと疲れがたまっていたみたいで…
でも!おかげで体調も万全

またブログ&英語がんばろうと思います

さて昨日はちょっとTOEICテストのパート1(リスニング)と
パート7(リーディング)の問題をいくつか練習してみました。
TOEICの試験まで2ヶ月を切ったので
ここらでいっちょ今の実力を見てみるか!と思ったのですが
結果
パート1 20問中→7問正解
パート7 18問中→8問正解 時間切れ4問
やっぱりリスニングの方が悪いなぁ~
パート1って一番簡単なんですよね?
この感じだと…やばい?やばいですよね!
もっといっぱい聞くことをしないとだめっぽい…
逆にパート7はけっこういい感じに見えますが
実はあんまり意味わかってなくて
「多分これだろう」みたいな選び方してるのが何問かあったりorz
なので正しい正解率はもっと下がると思います

こっちも知ってる単語数の少なさを痛感しました!
しかしなかなか単語が覚えられないんですよね~
紙にかきかきしてるんですがさっぱりで…
ひさびさに単語帳とか持ち歩いてみようかな…
| Home |