2007.03.31.01:15
英語の耳トレ★復活!カゼがどうにも治りきらなくて…
しかも年度末で残業とかorz
やっと週末だー休みだーやったー(>-<)
ブログお休みしててゴメンナサイ
書く気力が出ませんでした…
さて!ひさびさの「英語の耳トレ
」14日目っ
ou と
、 o
r の聞き分けと、
i
、i 、 e の聞き分けです
iの音に苦戦中です!
イとエの中間の音なんですけど
うまく発音できない…orz
長い目で練習しようとページをめくったら…
やったー!
CD1が終わりました
次の項目はスピード英語です。
同じ文章でも、ネイティブの人が通常のスピードで話すと
音がつながって消える音があったりするとかそんな感じで
ゆっくり話した場合と、早口で話した場合の比較を聞き比べました。
あいみが今しゃべれるのは前者の、単語1つ1つを発音していくものなので、
もっと慣れたら後者の英語っぽい英語になっていくのかなぁ?
この後しばらくテキストを読んで、
音節の切り方とかに入りましたが
ちょっとむずかしくなってきたので今日はここでストップ。
もう一度次回復習してやりたいと思います

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
しかも年度末で残業とかorz
やっと週末だー休みだーやったー(>-<)
ブログお休みしててゴメンナサイ

書く気力が出ませんでした…
さて!ひさびさの「英語の耳トレ

ou と



i


iの音に苦戦中です!
イとエの中間の音なんですけど
うまく発音できない…orz
長い目で練習しようとページをめくったら…
やったー!


次の項目はスピード英語です。
同じ文章でも、ネイティブの人が通常のスピードで話すと
音がつながって消える音があったりするとかそんな感じで
ゆっくり話した場合と、早口で話した場合の比較を聞き比べました。
あいみが今しゃべれるのは前者の、単語1つ1つを発音していくものなので、
もっと慣れたら後者の英語っぽい英語になっていくのかなぁ?
この後しばらくテキストを読んで、
音節の切り方とかに入りましたが
ちょっとむずかしくなってきたので今日はここでストップ。
もう一度次回復習してやりたいと思います


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
スポンサーサイト
2007.03.23.23:59
英語の耳トレ★オーオーオー「英語の耳トレ
」13日目っ
今日は昨日殆どやらなかった代わりに時間をとってやりました
ア系の復習と、ou と
、
ou と o
r の聞き分けです!
今日やったオの音は、まぁ… ア関係よりはまし…かなぁ?
そんなに聞き取り悪くないんじゃない?という印象だったのですが
明日はこの3つの聞き分けになるので
この自信が明日も続いているといいなぁw
そろそろCD1が終わりそうです
明日もがんばるぞっ!

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
今日は昨日殆どやらなかった代わりに時間をとってやりました

ア系の復習と、ou と


ou と o

今日やったオの音は、まぁ… ア関係よりはまし…かなぁ?
そんなに聞き取り悪くないんじゃない?という印象だったのですが
明日はこの3つの聞き分けになるので
この自信が明日も続いているといいなぁw
そろそろCD1が終わりそうです
明日もがんばるぞっ!

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.23.11:03
頭痛が・・・orz昨日は頭痛がひどくてお勉強をがほとんどできませんでした…
なんだろう、あんまり頭痛とか今までなったことなかったんだけどなぁ~
お腹の調子もあんまりよくないのでカゼかしら?
でも1日ちょっとゆっくりしたので少し良くなりました
まったりテレビなんか見たりして…それはいつもだけどw
昨日はフィギュアの織田くんが素敵な演技でよかったです
シンクロもやってて、テレビに夢中な今日このごろです

なんだろう、あんまり頭痛とか今までなったことなかったんだけどなぁ~
お腹の調子もあんまりよくないのでカゼかしら?
でも1日ちょっとゆっくりしたので少し良くなりました

まったりテレビなんか見たりして…それはいつもだけどw
昨日はフィギュアの織田くんが素敵な演技でよかったです

シンクロもやってて、テレビに夢中な今日このごろです

2007.03.21.23:54
英語の耳トレ★ア関係苦戦中…「英語の耳トレ
」12日目です。
今日も昨日に続いてア関係

r /
/ a / ∧ / a
r の聞き分けです。
う、うーん…
これはじっくりと練習していくしかないのかなー
あまり満足行く感じにはできませんでした
そしてなんだかあいみの発音は声の大きさでごまかしてるような気もorz
例えば、 ∧←これを発音するときちょっと声が小さくなる
でもあごを閉じる音だから、小さくなってていいのかな?
ア関係に疲れてきたので、ちらっと次の ⊃
を覗いて今日はおしまいです!
おやすみなさい★☆

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
今日も昨日に続いてア関係




う、うーん…
これはじっくりと練習していくしかないのかなー
あまり満足行く感じにはできませんでした

そしてなんだかあいみの発音は声の大きさでごまかしてるような気もorz
例えば、 ∧←これを発音するときちょっと声が小さくなる
でもあごを閉じる音だから、小さくなってていいのかな?
ア関係に疲れてきたので、ちらっと次の ⊃

を覗いて今日はおしまいです!
おやすみなさい★☆

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.21.01:14
本棚から…orz先日買った「TOEIC TEST文法完全攻略」
をやるぞ!と思っていたのですが
なんと…
うっかり本棚から…
あいみが高校時代に買っていた…
「チャート式 基礎からの新総合英語」
が出てきました!!
ほとんど手付かずというのがまた泣けるorz
パラっと見た感じ内容的には同じような事柄ぽいので、
せっかくなのでしばらく両方使ってみて、使いやすい方にしてみようと思います
最近ものは→→チャート式基礎からの新総合英語 六訂版
らしいですよ。
あいみが持っているのは…w
ひみつですw
なんと…
うっかり本棚から…
あいみが高校時代に買っていた…
「チャート式 基礎からの新総合英語」
が出てきました!!
ほとんど手付かずというのがまた泣けるorz
パラっと見た感じ内容的には同じような事柄ぽいので、
せっかくなのでしばらく両方使ってみて、使いやすい方にしてみようと思います

最近ものは→→チャート式基礎からの新総合英語 六訂版
らしいですよ。
あいみが持っているのは…w
ひみつですw
2007.03.21.00:54
英語の耳トレ★今日はfc2ブログがめちゃめちゃ重いですね…
「英語の耳トレ
」11日目です!
昨日の復習のあとは
r と
の聞き分け、
さらにはa / ∧ / a
r も入れた5つの音の聞き分けです!
これは…やばーい!

自分で発音しているときは、ゆっくり違いをつけて発音しているつもりなんですが
ちょっと早くなると(CDの聞き取りなると)?????
こんがらがってしまいますorz
今日はとりあえずここまで!
明日もがんばります

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
「英語の耳トレ
昨日の復習のあとは



さらにはa / ∧ / a

これは…やばーい!


自分で発音しているときは、ゆっくり違いをつけて発音しているつもりなんですが
ちょっと早くなると(CDの聞き取りなると)?????
こんがらがってしまいますorz
今日はとりあえずここまで!
明日もがんばります


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.20.01:33
英語の耳トレ★夜更かし中…orz明日は遅出で朝ゆっくりできるからと油断していたらこんな時間!
「英語の耳トレ
」10日目書いちゃいます!
昨日の復習と、
r / a
r の続きです!
昨日よりはちょっとですが良く聞き取れるようになりました!
発音クイズも今日は全部あってたし
少しづつでも続けているかいがあったかも
CDも今トラック60を越えたぐらいで、
ちょっとがんばってるな感を感じてしまいましたw
今日はちょっと短めで…
コメントありがとうございます、明日ゆっくり返させていただきます!
今日は寒いから足が冷えてきた~
おやすみなさい

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
「英語の耳トレ
昨日の復習と、



昨日よりはちょっとですが良く聞き取れるようになりました!
発音クイズも今日は全部あってたし
少しづつでも続けているかいがあったかも

CDも今トラック60を越えたぐらいで、
ちょっとがんばってるな感を感じてしまいましたw
今日はちょっと短めで…
コメントありがとうございます、明日ゆっくり返させていただきます!
今日は寒いから足が冷えてきた~
おやすみなさい


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.19.01:10
TOEIC文法!買わなきゃ、と言ってた文法の本ですが

「TOEIC TEST文法完全攻略」
明日香出版社 / 石井 辰哉 著
買いました
本屋さんのTOEICコーナーも試験が近いからか人が多かったです。
お互いがんばりましょうねっ☆★と心の中で思いながら帰ってきました

「TOEIC TEST文法完全攻略」
買いました

本屋さんのTOEICコーナーも試験が近いからか人が多かったです。
お互いがんばりましょうねっ☆★と心の中で思いながら帰ってきました

2007.03.19.00:30
英語の耳トレ★∧!?「英語の耳トレ
」9日目!
もうちょっとで半分ぐらいかな~
今日はa
の復習と、新しく∧の聞き分けをやりました
これがまた!すっごく!微妙!
特に uncle と ankle が~
最初は上の歯と下の歯をくっつけたままにして発音するようにと書いてあったので
そのように練習しているのですが
そうすると flush とかかなり言いにくいしorz
うーんうーん
同じような音ばかりでちょっと疲れたので明日もう一度復習することにして、
次の
r / a
r の練習も少しやりました。
…これも同じような音なんですけどw
やっぱり微妙だな~
でも∧よりかはちょっとわかるかもしれない
今日はここまで!
練習あるのみっ★ がんばるぞ~☆★

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
もうちょっとで半分ぐらいかな~
今日はa


これがまた!すっごく!微妙!
特に uncle と ankle が~

最初は上の歯と下の歯をくっつけたままにして発音するようにと書いてあったので
そのように練習しているのですが
そうすると flush とかかなり言いにくいしorz
うーんうーん
同じような音ばかりでちょっと疲れたので明日もう一度復習することにして、
次の



…これも同じような音なんですけどw
やっぱり微妙だな~
でも∧よりかはちょっとわかるかもしれない

今日はここまで!
練習あるのみっ★ がんばるぞ~☆★

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.17.01:30
英語の耳トレ★あーあーあー「英語の耳トレ
」8日目
あごの開閉の復習のあと、
a と
の聞き取り練習をやりました。
この聞き取りはまぁまぁ?わかるような…
hollow / hallow がちょっとあいみには微妙ですが
先日のs /
よりかは聞き取れている気がします
あと発音なんですが
aは、口を縦に大きく開ける感じでいいのかな~
>あごを思い切り開けるとよい
と書いてあるので、とりあえず本当におもいっきり開けて発音しているので
人には見られたくない状態ですw
明日も早いので今日はここまで!
おやすみなさい

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ

あごの開閉の復習のあと、
a と

この聞き取りはまぁまぁ?わかるような…
hollow / hallow がちょっとあいみには微妙ですが
先日のs /


あと発音なんですが
aは、口を縦に大きく開ける感じでいいのかな~
>あごを思い切り開けるとよい
と書いてあるので、とりあえず本当におもいっきり開けて発音しているので
人には見られたくない状態ですw
明日も早いので今日はここまで!
おやすみなさい


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.17.00:34
時間とかっコメいただいて自分がどれぐらいの時間お勉強しているか気になったので計ってみました☆
発音→30分ぐらい
ただ計った日がサッカーを観ていてちょっと時間がなかったので
普段はもうちょっと多いかも。
リスニング→通勤時間にCD聞きっぱにしてるだけなので
勉強時間に入るかどうか?…入らないよねorz
あとはブログを書くときに(今v)ハングリーフォーワーズジャパン
をみるのと、
他にちらちらと書き取りなどしたりしなかったりorz
しない方が多いですけどorz
時間配分がヘタですねー!
でもそろそろ時間もなくなってきたので
勉強時間をふやさないとダメですね。
テレビ見る時間をちょっと減らそう…減らさないとorz
とりあえずもう一冊文法系の本をやらないと!
てか買わないと
うーん、TOEICの勉強までできるのだろうかw
発音→30分ぐらい
ただ計った日がサッカーを観ていてちょっと時間がなかったので
普段はもうちょっと多いかも。
リスニング→通勤時間にCD聞きっぱにしてるだけなので
勉強時間に入るかどうか?…入らないよねorz
あとはブログを書くときに(今v)ハングリーフォーワーズジャパン

他にちらちらと書き取りなどしたりしなかったりorz
しない方が多いですけどorz
時間配分がヘタですねー!
でもそろそろ時間もなくなってきたので
勉強時間をふやさないとダメですね。
テレビ見る時間をちょっと減らそう…減らさないとorz
とりあえずもう一冊文法系の本をやらないと!
てか買わないと

うーん、TOEICの勉強までできるのだろうかw
2007.03.16.07:58
GET!英文法 レビュー
「GET!英文法」

まず
・今回文法をお勉強したかったので文法のお勉強の本がほしかった
・この本を購入した際に、本屋さんでしっかり内容を読んでいなくて、
例えば時制とか前置詞の項目で時計とかの図があってわかりやすそう
というぐらいの印象で購入した
ということを前置きしておきます。
それでこの本の内容なんですが
先生と聞き手という2者の対話式で書かれています。
聞き手「○○はどうしてこうなるの?」
先生「それはね…」
みたいなイメージだと思ってください。
なので、例えば説明があって練習問題がある、みたいなことはなく
物語チック?に読みすすめるような本だということです。
学研とかにありそうな?
また、もともとある程度英語の文法の知識がある人が、
理解し確認するような本かなぁという印象でした。
なので基礎がかたまってないあいみにはちょっとレベルが高すぎた…orz
ただ、これは今のあいみのレベルにあっていなかっただけで
図は見やすいし(書店で見て1番ひかれたポイントです)
基礎がしっかりできている方が理解確認という感じで読むのなら
良いのではないかなぁと思いました



2007.03.16.07:30
英語の耳トレ★やっと2に進んだ!おはようございます☆★
日記を書く時間がうまくとれなかったので朝にw
「英語の耳トレ
」7日目です
昨日の復習のあとは、
とsの聞き取り練習をやりました。
これがっ すごいむずかしいんですけど
めちゃ微妙な違いすぎて…
CD聞きながら、???って…
しばらく練習してあきたのでw次のページに移ると…
おおっ
項目2に入ったー! うれしい
何でもあごの開閉で英語の発音を覚えるとか…
うーん?
「あごを大きく開ける」ってどれぐらいなんだろう?
>あごを大きく開ける音→hot father apple など
>あごを少しだけ開ける音→must bed book など
下の語に比べて、上の語は口を大きく開ける、
みたいな感じで発音してみたりしてるんですが…
まだちょっと感覚がつかめてません
しばらく練習ですねー
あとwの早口言葉は初日にくらべてちょっとだけ早くなりました
でもめちゃめちゃ遅いことには変わりありませんw

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
日記を書く時間がうまくとれなかったので朝にw
「英語の耳トレ

昨日の復習のあとは、

これがっ すごいむずかしいんですけど

めちゃ微妙な違いすぎて…
CD聞きながら、???って…
しばらく練習してあきたのでw次のページに移ると…
おおっ

項目2に入ったー! うれしい

何でもあごの開閉で英語の発音を覚えるとか…
うーん?
「あごを大きく開ける」ってどれぐらいなんだろう?
>あごを大きく開ける音→hot father apple など
>あごを少しだけ開ける音→must bed book など
下の語に比べて、上の語は口を大きく開ける、
みたいな感じで発音してみたりしてるんですが…
まだちょっと感覚がつかめてません

しばらく練習ですねー
あとwの早口言葉は初日にくらべてちょっとだけ早くなりました

でもめちゃめちゃ遅いことには変わりありませんw

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.14.17:23
英語の耳トレ★thisって発音むずかしい!「英語の耳トレ
」地味に続いてます
6日目かな?
今日は昨日のW/Uの発音の続きと
の発音です。
(↑発音記号があいみの手書きなので
)
Wは早口言葉が載っていたので、それを練習しました★
woodchuckがなんとかかんとか…
あいみが言うとぜんぜん早口言葉じゃありませんw
ちょっとこれは明日も練習してみよう
次の
、これはこないだの
っぽい発音なんですけど
単語の頭にきてるときすごい発音しにくくないですか?
this とか that とかなんですけど
なんかあいみが発音すると this → ゥリィス みたいになっちゃうorz
ふぅ~
あと自分でやってて思ったんですけど
あいみ、ほんとがっかりするぐらい英語をしゃべるセンスがないみたいです
何て言うんだろう、テキストで勉強した発音には注意をして発音をしているんだけど
ぜんぶひっくるめると
だっさい
の一言…orz
ホント、大リーグ井川の入団スピーチかってぐらい…orz
(井川さんスミマセン)
はぁ~
何かテキストのCDや他のを聞いていても
英語って流れるような感じですよね。
あいみあれがなくってブツ切れなんですよね~
発音がわかってないというのが1番なんだろうけど
うーん、何だろう?センス?リズム?
リズム感なのかな~そんなリズム感は悪くないはずなんだけどな~
うむむ
もうちょっとがんばります!

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ

今日は昨日のW/Uの発音の続きと

(↑発音記号があいみの手書きなので

Wは早口言葉が載っていたので、それを練習しました★
woodchuckがなんとかかんとか…
あいみが言うとぜんぜん早口言葉じゃありませんw
ちょっとこれは明日も練習してみよう

次の


単語の頭にきてるときすごい発音しにくくないですか?
this とか that とかなんですけど
なんかあいみが発音すると this → ゥリィス みたいになっちゃうorz

あと自分でやってて思ったんですけど
あいみ、ほんとがっかりするぐらい英語をしゃべるセンスがないみたいです

何て言うんだろう、テキストで勉強した発音には注意をして発音をしているんだけど
ぜんぶひっくるめると
だっさい
の一言…orz
ホント、大リーグ井川の入団スピーチかってぐらい…orz
(井川さんスミマセン)
はぁ~
何かテキストのCDや他のを聞いていても
英語って流れるような感じですよね。
あいみあれがなくってブツ切れなんですよね~
発音がわかってないというのが1番なんだろうけど
うーん、何だろう?センス?リズム?
リズム感なのかな~そんなリズム感は悪くないはずなんだけどな~
うむむ

もうちょっとがんばります!

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.13.13:44
英語の耳トレ★あれっ「英語の耳トレ
」5日目
昨日さんざんだった
の発音なんですが
…あれ?
今日やってみたら昨日よりぜんぜんマシなんだけど?
寝ている間のあいみの身体に一体何が
あと最初の方にやっていたLとRもだいぶましに発音ができるように
なってる気がする…
と言うのもL/Rが終わってからも他の例文にLとかRとか他の語が入ってきているので、
そのあたりも気をつけて発音していたのですが
なんかちょーーーっとだけ舌の動きがなめらかになってきた気がする
うれしい
めちゃモチベーションUP
なので今日はちょっと復習を多めにやりました。
復習をやってわかったのは
あいみはfの発音が苦手ということ…orz
うーんがんばろう
あとWとUをちょこっとだけやりました。
wの口の動きはちょっとおもしろいです。
舌の位置は関係なく、wは口だけの動きなんで舌がつることもないんですが
あいみ慣れてないのでアイーンみたいになって顔つりそうですw

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ

昨日さんざんだった

…あれ?
今日やってみたら昨日よりぜんぜんマシなんだけど?
寝ている間のあいみの身体に一体何が

あと最初の方にやっていたLとRもだいぶましに発音ができるように
なってる気がする…
と言うのもL/Rが終わってからも他の例文にLとかRとか他の語が入ってきているので、
そのあたりも気をつけて発音していたのですが
なんかちょーーーっとだけ舌の動きがなめらかになってきた気がする

うれしい

めちゃモチベーションUP

なので今日はちょっと復習を多めにやりました。
復習をやってわかったのは
あいみはfの発音が苦手ということ…orz
うーんがんばろう
あとWとUをちょこっとだけやりました。
wの口の動きはちょっとおもしろいです。
舌の位置は関係なく、wは口だけの動きなんで舌がつることもないんですが
あいみ慣れてないのでアイーンみたいになって顔つりそうですw

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.12.23:41
別れとか別れとか。春は出会いと別れの季節と言いますが
あいみも例にもれず今度の金曜日はお友達同士でのお別れ会なのです~
先週も送別会があったしこの季節はあわただしい&ちょこっと寂しいですね。
しかもウチの部署、新しい人がまだ決まっていなかったりで
このままだと別ればっかりの季節になっちゃいそうです
このままだと英語ネタがないので…
実は今新しい英語の本を読んでいる最中だったりします!
先日中学までの復習を終わらせたのですが
普通に高校の英語が残っているし
でも発音やりたかったのでちょっと後回しにしていましたw
読んでいる本は

GET!英文法
西村 喜久 著 です
もうちょっとで読み終わるので、またレビューしますね
あいみも例にもれず今度の金曜日はお友達同士でのお別れ会なのです~
先週も送別会があったしこの季節はあわただしい&ちょこっと寂しいですね。
しかもウチの部署、新しい人がまだ決まっていなかったりで
このままだと別ればっかりの季節になっちゃいそうです

このままだと英語ネタがないので…
実は今新しい英語の本を読んでいる最中だったりします!
先日中学までの復習を終わらせたのですが
普通に高校の英語が残っているし

でも発音やりたかったのでちょっと後回しにしていましたw
読んでいる本は

GET!英文法
もうちょっとで読み終わるので、またレビューしますね

2007.03.12.01:18
英語の耳トレ★大苦戦!「英語の耳トレ
」4日目で~す
今日は昨日の復習(f/h)と
v/b
それからΘ(0の真中に-)とsをやりました
vとbの発音はですね
bは日本語のバ行と同じらしいですよ
vは昨日のfの発音の仕方に似ています
似てる発音ってことでちょっとやりやすかったな
ということで次のΘ(←変換が出ません
)とsに移ったのですが…
何これっorz
Θの発音がぜんぜん!まったく!できません!
しかも本見ながら下向いてやってたらヨダレが…
ああ~英語圏の人はドウシテこんなむずかしい発音を日常で使っているの?
舌つるよー
遅くなっちゃいました!
お昼寝しないでお勉強しとけば遅くならなかったのにな~
反省反省
今日はここまで
おやすみなさい

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ

今日は昨日の復習(f/h)と
v/b
それからΘ(0の真中に-)とsをやりました

vとbの発音はですね
bは日本語のバ行と同じらしいですよ

vは昨日のfの発音の仕方に似ています

似てる発音ってことでちょっとやりやすかったな
ということで次のΘ(←変換が出ません

何これっorz
Θの発音がぜんぜん!まったく!できません!
しかも本見ながら下向いてやってたらヨダレが…

ああ~英語圏の人はドウシテこんなむずかしい発音を日常で使っているの?
舌つるよー
遅くなっちゃいました!
お昼寝しないでお勉強しとけば遅くならなかったのにな~
反省反省

今日はここまで

おやすみなさい


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.11.00:18
英語の耳トレ★FとH「英語の耳トレ
」3日目★
ついにっ
ついに R と L の練習が終わりましたっ!
やったー
長かった~終わらないんじゃないかと思ったw
そんなわけで今日はfとhの発音もやりました
Hの発音は、日本語のハ行と同じらしいのでこれはOK!
Fは…ちょっとむずかしい
書いてある口と舌の位置の図を参考にしながら練習練習!
でも慣れてないので発音するときに首が前に出ちゃいます。
ヘン…orz
今日はここまで!
おやすみなさい

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
ついにっ
ついに R と L の練習が終わりましたっ!
やったー

長かった~終わらないんじゃないかと思ったw
そんなわけで今日はfとhの発音もやりました

Hの発音は、日本語のハ行と同じらしいのでこれはOK!
Fは…ちょっとむずかしい

書いてある口と舌の位置の図を参考にしながら練習練習!
でも慣れてないので発音するときに首が前に出ちゃいます。
ヘン…orz
今日はここまで!
おやすみなさい


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.09.12:17
英語の耳トレ中英語の耳トレ
2日目です
まずは昨日の復習(r/lの発音)
そして文章を聞いて、
文章の中の単語がrとlどちらが使われているかを聞き取る練習をやりました。
次に母音の後のrとlの聞き比べ&発音を行ったのですが…
(例: berry lain など)
むずかしいっ
やばいです、ぜんぜん言えないorz
聞き取りも…orz
練習したんですけど気力がなくなったので今日はここまで
さっぱり進まないんですが…
これこの調子じゃこの本終わるまで1年ぐらいかかっちゃいそうorz
自分の英語センスのなさに泣きそうです


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
まずは昨日の復習(r/lの発音)

そして文章を聞いて、
文章の中の単語がrとlどちらが使われているかを聞き取る練習をやりました。
次に母音の後のrとlの聞き比べ&発音を行ったのですが…
(例: berry lain など)
むずかしいっ

やばいです、ぜんぜん言えないorz
聞き取りも…orz
練習したんですけど気力がなくなったので今日はここまで

さっぱり進まないんですが…
これこの調子じゃこの本終わるまで1年ぐらいかかっちゃいそうorz
自分の英語センスのなさに泣きそうです



Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.08.21:58
5月の試験に申込しました☆★書き忘れてましたっ
申し込みしてきましたっ
第130回:2007年5月27日(日)開催のTOEICテスト!!
うわ~緊張するなぁ(>-<)
これって間近になったらちゃんとした申込用紙とか来るんですよね?
楽しみです
申し込みしてきましたっ

第130回:2007年5月27日(日)開催のTOEICテスト!!
うわ~緊張するなぁ(>-<)
これって間近になったらちゃんとした申込用紙とか来るんですよね?
楽しみです

2007.03.08.19:25
英語の耳トレ★はじめました「英語の耳トレ
」 中経出版 / 木下和好 著

をちょこっとだけはじめました!
カゼひいてて…ちょっとまだ頭痛とか
なんですけど
買った本ってやっぱり早く見たくないですか?
見たいですよね???
ガマンできませんでした
さて最初の説明書きみたいなのは頭が痛くて読む気がしなかったのでパス(
ゴメンナサイ)
さっそく練習からはじめました
最初の練習は L と R の発音です。
口を横から見た絵が書いてあって、
舌の位置と動かし方が描いています。
ふむふむ
l はまぁなんとか?
r は… 舌がつりそうっ
付属のCDを聞きながら練習です。
最初いまいちrの口の形がわからなかったので苦労しましたが
何度かやってるうちになんとな~く出来てきた…ような…w
そこで次のステップ、練習問題(クイズ)に挑戦してみました。
これは、r と l どちらを言っているかを聞き分けるものなのですが
r、l だけ発音している時はそこそこ聞き分けが出来たり
単語だけでも(right / light とか)なんとなくわかるんですけど
文章になると…orz
何度やっても?だったので
あいみの集中力切れで今日はおしまいです
コツとかあるのかなぁ?
でも1日で rとl が(なんとなくだけどw)聞き分けできるようになったのは進歩だ
がんばりまっす

Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ

をちょこっとだけはじめました!
カゼひいてて…ちょっとまだ頭痛とか

買った本ってやっぱり早く見たくないですか?
見たいですよね???
ガマンできませんでした

さて最初の説明書きみたいなのは頭が痛くて読む気がしなかったのでパス(

さっそく練習からはじめました

最初の練習は L と R の発音です。
口を横から見た絵が書いてあって、
舌の位置と動かし方が描いています。
ふむふむ
l はまぁなんとか?
r は… 舌がつりそうっ

付属のCDを聞きながら練習です。
最初いまいちrの口の形がわからなかったので苦労しましたが
何度かやってるうちになんとな~く出来てきた…ような…w
そこで次のステップ、練習問題(クイズ)に挑戦してみました。
これは、r と l どちらを言っているかを聞き分けるものなのですが
r、l だけ発音している時はそこそこ聞き分けが出来たり
単語だけでも(right / light とか)なんとなくわかるんですけど
文章になると…orz
何度やっても?だったので
あいみの集中力切れで今日はおしまいです

コツとかあるのかなぁ?
でも1日で rとl が(なんとなくだけどw)聞き分けできるようになったのは進歩だ

がんばりまっす


Amazonで 英語の耳トレ
楽天で 英語の耳トレ
2007.03.06.09:33
間違いなくカゼです…orz
ちょっとあんまり体調よくないなぁって思ってたんですが
いっぱいビタミン取ってカゼって気づかないふりしてたんですけど
このノドの痛みと
このおなかの調子の悪さったら…orz
中学英語を復習してモノにする本が終わってから
聞き取り&発音やろって思って本買ってて
ワクワク
してたのにいいい
くやしいからとりあえず買った本だけ紹介

英語の耳トレ
r と l の発音とかが聞き取れるようになる…らしい!
とりあえず今日はちょっとゆっくりします
みなさまも体調には気をつけてくださいねっ
ちょっとあんまり体調よくないなぁって思ってたんですが
いっぱいビタミン取ってカゼって気づかないふりしてたんですけど
このノドの痛みと
このおなかの調子の悪さったら…orz
中学英語を復習してモノにする本が終わってから
聞き取り&発音やろって思って本買ってて
ワクワク

くやしいからとりあえず買った本だけ紹介

英語の耳トレ
r と l の発音とかが聞き取れるようになる…らしい!
とりあえず今日はちょっとゆっくりします

みなさまも体調には気をつけてくださいねっ

2007.03.05.14:24
TOEICのネット申込☆第130回TOEICテスト(5/27)のインターネットでの受付が開始になりました
最初にIDを登録して(住所や電話番号など入力します)、申込です
あいみも休み時間にコンビニで支払いをしようとさっき行ったんですけど
おサイフに…
3000円ちょっとしかありませんでした…
orz
水曜日までに入金しないといけないので、忘れないようにしなきゃ!

最初にIDを登録して(住所や電話番号など入力します)、申込です

あいみも休み時間にコンビニで支払いをしようとさっき行ったんですけど
おサイフに…
3000円ちょっとしかありませんでした…
orz
水曜日までに入金しないといけないので、忘れないようにしなきゃ!
2007.03.05.10:53
「中学英語」を復習してモノにする本☆まとめレビュー「中学英語」を復習してモノにする本
」 中経出版 / 巽 一朗 著
を10日間やりおえましたのでまとめ&感想を
気になった点
10日間分、1日1日やることが分かれているのですが
その日にちらっと出てきた箇所の詳しい説明が後日書いてあり
例 例文に will を使った文章が出てくるが
willについての詳しい説明はナシ
その日は詳しくふれられずにほったらかしとかがあって
それなら「詳しくは○日目に」と一言書いてほしかったなぁと。
あいみは気になってネットで調べたりとかしちゃったので
結局予習みたいなかたちになったのですが、
もしかして…それを狙ってやってた!?
あとは練習問題がもうちょっとあればよかったな
よかった点
なんと言っても 10日間分に内容がかっちりわかれている点です!
分厚い参考書って、なんか途中でやる気なくなっちゃうんですけど
これはとにかく 10日間だけがんばってみよう
と思ったからやりきれました。
1日分の勉強量は、私のように仕事が終わって家に帰ってからやるのにちょうどいい量でした。
時間のある人は1日に2日分とかやっていってもいいと思います
文字も大き目で図も多くとっても見やすいです。
あいみが
と英語の文法を思い出すきっかけになったのは

こんな風に疑問文とかでの動詞の場所の移動をていねいに書かれていたことです。
ちょっと写真があんまりよくないですけど
とにかくあいみには合っていたいい本でした☆
無理しない量なので続けられた→やり終えて自信UP
のgood コンボ☆
基礎をさっぱり忘れた&参考書をあんまりやりきった事がなかったけど
ちょっとホントに10日間だけがんばっちゃおっかな~って人にオススメの1冊です

あいみの10日間体験記はコチラ☆
Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版
を10日間やりおえましたのでまとめ&感想を


10日間分、1日1日やることが分かれているのですが
その日にちらっと出てきた箇所の詳しい説明が後日書いてあり
例 例文に will を使った文章が出てくるが
willについての詳しい説明はナシ
その日は詳しくふれられずにほったらかしとかがあって
それなら「詳しくは○日目に」と一言書いてほしかったなぁと。
あいみは気になってネットで調べたりとかしちゃったので
結局予習みたいなかたちになったのですが、
もしかして…それを狙ってやってた!?
あとは練習問題がもうちょっとあればよかったな


なんと言っても 10日間分に内容がかっちりわかれている点です!
分厚い参考書って、なんか途中でやる気なくなっちゃうんですけど
これはとにかく 10日間だけがんばってみよう

1日分の勉強量は、私のように仕事が終わって家に帰ってからやるのにちょうどいい量でした。
時間のある人は1日に2日分とかやっていってもいいと思います

文字も大き目で図も多くとっても見やすいです。
あいみが


こんな風に疑問文とかでの動詞の場所の移動をていねいに書かれていたことです。
ちょっと写真があんまりよくないですけど

とにかくあいみには合っていたいい本でした☆
無理しない量なので続けられた→やり終えて自信UP


基礎をさっぱり忘れた&参考書をあんまりやりきった事がなかったけど
ちょっとホントに10日間だけがんばっちゃおっかな~って人にオススメの1冊です


あいみの10日間体験記はコチラ☆
Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版
2007.03.05.00:22
10日目☆中学英語を復習してモノにする本とうとう10日目!「「中学英語」を復習してモノにする本
」最終日です!
10日目にやったこと
最上級
前置詞
最上級は昨日の比較級の続きみたいな感じで
比較級と違って、最上級は形容詞の場合 the がつきます
形容詞っていうのが修飾できるのは名詞だけ☆
それ以外は、副詞☆
こんな感じで
This cat is the biggest.
このにゃんこは一番大きい。 →にゃんこ(名詞)を修飾→形容詞
This cat runs fastest.
このにゃんこは一番速く走る →走る(動詞)を修飾→副詞
昨日ちょっとやった more most をつける語とかは
今日詳しくでてきました
ありゃ 時間かけて調べたのにっw
前置詞はいろいろです
in とか behind とか・・・
このあたりは例文丸覚えかな~
まだ覚えてないけど
と言うわけで!
あいみの「中学英語を復習してモノにする本」も最後までやり終え
ひとまず終了
です
だらけやさんのあいみが毎日最後までできたのも
ブログのカウンターを見てちょこっとでも誰かが見てるから
がんばらなきゃっていっつもやる気をもらえてたからです
本当にありがとうございました
また後でこの本の感想とかまとめたいと思います
→UPしました☆
この本はとりあえず終了ですけど
まだまだ試験までじたばたとがんばりますので
これからもよろしくお願いします☆★
そんでもってあいみは・・・ひとまず寝ま~す!
明日も仕事だ~!
ではでは、みなさま Good night

Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版

最上級
前置詞
最上級は昨日の比較級の続きみたいな感じで

比較級と違って、最上級は形容詞の場合 the がつきます

形容詞っていうのが修飾できるのは名詞だけ☆
それ以外は、副詞☆

This cat is the biggest.
このにゃんこは一番大きい。 →にゃんこ(名詞)を修飾→形容詞
This cat runs fastest.
このにゃんこは一番速く走る →走る(動詞)を修飾→副詞
昨日ちょっとやった more most をつける語とかは
今日詳しくでてきました

ありゃ 時間かけて調べたのにっw
前置詞はいろいろです

in とか behind とか・・・
このあたりは例文丸覚えかな~

まだ覚えてないけど

と言うわけで!
あいみの「中学英語を復習してモノにする本」も最後までやり終え
ひとまず終了


だらけやさんのあいみが毎日最後までできたのも
ブログのカウンターを見てちょこっとでも誰かが見てるから
がんばらなきゃっていっつもやる気をもらえてたからです

本当にありがとうございました

また後でこの本の感想とかまとめたいと思います

→UPしました☆
この本はとりあえず終了ですけど
まだまだ試験までじたばたとがんばりますので
これからもよろしくお願いします☆★
そんでもってあいみは・・・ひとまず寝ま~す!
明日も仕事だ~!
ではでは、みなさま Good night


Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版
2007.03.04.21:13
リンク☆
公式サイト
TOEIC公式サイト
お役立ち
エキサイト翻訳
goo辞書
ハングリーフォーワーズジャパン

個人サイト
~英語お勉強日記~
英検の勉強しようよ!
英語を基礎から始めましょう!3分 英会話
世界への架け橋☆ECCジュニア
TOEIC高得点レベルを(ゆるゆると)目指してみる
ゴーゴー☆NEW YORK♪英語マスターへの道♪
10秒英会話!無料で学ぶネイティブ英語表現教室
エスパーMakoのつれづれ英語日記
2007.03.04.01:14
9日目☆中学英語を復習してモノにする本やっとPCさわる時間ができました
「「中学英語」を復習してモノにする本
」9日目です!
9日目にやったこと
現在完了
比較級


ここにきて超超山場が!!
うううえ~ん・・・
時間をかけてゆっくりやりました。
というか時間がかかってしまいましたorz
現在完了形
have 過去分詞
I have studied Engilsh.
私は英語を勉強したことがある。
また過去分詞ですよ~ 受動態とごっちゃになりそう
比較級は、 ~er than ・・・
・・・より ~だ
more も出てきました☆
置き方の違いがあって・・・
形容詞 または 副詞 + er
more + 形容詞 または 副詞
moreを置く単語は・・・
useful active famous difficult beautiful interesting slowly
などなど!
長い単語がよくmoreがつくらしい・・・
例文をいっぱい書いて覚えないとな~
いよいよ明日で最終日!
10日目の日記も見てくださいね☆★

Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版

「「中学英語」を復習してモノにする本

現在完了
比較級


ここにきて超超山場が!!
うううえ~ん・・・
時間をかけてゆっくりやりました。
というか時間がかかってしまいましたorz
現在完了形

I have studied Engilsh.
私は英語を勉強したことがある。
また過去分詞ですよ~ 受動態とごっちゃになりそう

比較級は、 ~er than ・・・
・・・より ~だ
more も出てきました☆
置き方の違いがあって・・・
形容詞 または 副詞 + er
more + 形容詞 または 副詞

useful active famous difficult beautiful interesting slowly
などなど!
長い単語がよくmoreがつくらしい・・・
例文をいっぱい書いて覚えないとな~

いよいよ明日で最終日!
10日目の日記も見てくださいね☆★

Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版
2007.03.02.10:28
「英語 確実に聴きとる技術」レビュー基礎を復習しつつも、ちょこっと発音が気になっていたあいみ。
と言うのも、リスニングをお勉強するのに発音を学んでおくっていうブログさんを見て
と思ったからなのですが
今やっている復習が、家での時間を使うのに丁度ぐらいなんで、
これ以上ちょっと英語に時間とられるのはキビシイ
そこで何か通勤時間にちょっとでもお勉強できないかな~と思って買ったのが

英語 確実に聴きとる技術
ディピッド・A・セイン著 です☆
読み終えたのでさっそく感想を
まず大きさは新書サイズで薄くて軽いです
あいみはこれが一番の購入動機だったりします
内容は、専門書専門書したむずかしい書き方ではなく
例えば
>発音の際に消えてなくなる音がある
>big case → ビッ’ケイス
こんな風に、とってもわかりやすく書かれていて読みやすかったです
へぇ~へぇ~言いながら読んじゃいました
同音異義語のリストとか
CDとかついてないので、読みながら実際の発音が聞けないのは残念ですけど
あいみのようにこれから発音も勉強してみようっていう人の、
準備運動のような役割としてはいいんじゃないかなと思いました

記念に

Amazonで 英語 確実に聴きとる技術
楽天で 英語確実に聴きとる技術
と言うのも、リスニングをお勉強するのに発音を学んでおくっていうブログさんを見て

今やっている復習が、家での時間を使うのに丁度ぐらいなんで、
これ以上ちょっと英語に時間とられるのはキビシイ

そこで何か通勤時間にちょっとでもお勉強できないかな~と思って買ったのが

英語 確実に聴きとる技術
読み終えたのでさっそく感想を

まず大きさは新書サイズで薄くて軽いです

あいみはこれが一番の購入動機だったりします

内容は、専門書専門書したむずかしい書き方ではなく
例えば
>発音の際に消えてなくなる音がある
>big case → ビッ’ケイス
こんな風に、とってもわかりやすく書かれていて読みやすかったです
へぇ~へぇ~言いながら読んじゃいました

同音異義語のリストとか

CDとかついてないので、読みながら実際の発音が聞けないのは残念ですけど
あいみのようにこれから発音も勉強してみようっていう人の、
準備運動のような役割としてはいいんじゃないかなと思いました


記念に


Amazonで 英語 確実に聴きとる技術
楽天で 英語確実に聴きとる技術
2007.03.02.09:12
8日目☆中学英語を復習してモノにする本8日目です~ 終わりが見えてきた☆
「「中学英語」を復習してモノにする本
」今日もがんばりました☆
8日目にやったこと
受動態
shall
受動態はこういうやつです
The book is written by him.
= He writes the book.
過去分詞がっ
やばいっ
ふつうの規則動詞でさえやばいです…orz
要復習っ
shall は疑問形をやりました。
Shall we ~? で聞いたとき、答え方は
Yes,let's. / No,let's not.
覚えとこうっ
明日は9日目です
最後までがんばります☆★

Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版
「「中学英語」を復習してモノにする本

受動態
shall
受動態はこういうやつです

The book is written by him.
= He writes the book.
過去分詞がっ


ふつうの規則動詞でさえやばいです…orz
要復習っ
shall は疑問形をやりました。
Shall we ~? で聞いたとき、答え方は
Yes,let's. / No,let's not.
覚えとこうっ

明日は9日目です

最後までがんばります☆★

Amazonで 「中学英語」を復習してモノにする本
楽天で 「中学英語」を復習してモノにする本新装版