2007.01.31.10:58
ディズニーのわんわん物語を観る☆ディズニーの「わんわん物語
」観ました
今日は前回「バンビ」で日本語字幕を追いすぎたという反省をふまえて
字幕オフ!英語音声オンリーで!
映画の感想
めっさめさかわいい


犬を飼ってた経験がある人ならわかると思うんですが
特に最初あたりのレディ↓の動きがほんとわんこ

日曜日なのに朝おとうさんを起こしちゃう、わーい新聞だ新聞だ、
そんなふつうの動きのひとつひとつがとってもプリティ
トランプと出会ってからの、ディナー食べるとこと→その後のデートの場面もめっさいいです

↑この場面の後、はずかしそうに顔をそむけるレディがかわいい!
犬好きな人や、物語はハッピーエンドが一番!ていう人、
心ほっこりしたい人にオススメの、
とにかくすごくすごく大好きになった作品です
お気に入りすぎたので…

DVD注文しちゃいました!!w
英語の勉強としての感想
今回は上記のとおり英語の音声のみでチャレンジしてみたのですが
ち、ちょっと音声だけに挑戦するには早すぎた…かも
聞き取れた数少ない単語とその場面の映像で、
なんとなくこんなこと言ってるだろうと想像して観てたので
英語力がUPしたかどうかは…正直ギモンorz
逆に言えば、映像だけでもその場面がどういう感じなのかが
わかる作品だとも言えます。
あまり場面転換が少なくセリフだけ、という作品ではないので。
これもバンビと同じように怖い展開とかがあまりなく(腹のたつオバサンは出てくるけどw)
子どもさん向けの英語ビデオとしても
あまり難しい英語ではなさそうなので、私のようなまったくの初心者よりも
もう少しTOEICやリスニングの勉強をしている中級者さんぐらいなら
かなり聞き取れてもっともっと楽しめると思います。
試験勉強の息抜きにゼヒv

Amazon ならDVD 1500円以上で送料無料☆
わんわん物語
楽天ならこちらから☆
わんわん物語

今日は前回「バンビ」で日本語字幕を追いすぎたという反省をふまえて
字幕オフ!英語音声オンリーで!

めっさめさかわいい



犬を飼ってた経験がある人ならわかると思うんですが
特に最初あたりのレディ↓の動きがほんとわんこ


日曜日なのに朝おとうさんを起こしちゃう、わーい新聞だ新聞だ、
そんなふつうの動きのひとつひとつがとってもプリティ

トランプと出会ってからの、ディナー食べるとこと→その後のデートの場面もめっさいいです


↑この場面の後、はずかしそうに顔をそむけるレディがかわいい!
犬好きな人や、物語はハッピーエンドが一番!ていう人、
心ほっこりしたい人にオススメの、
とにかくすごくすごく大好きになった作品です

お気に入りすぎたので…

DVD注文しちゃいました!!w

今回は上記のとおり英語の音声のみでチャレンジしてみたのですが
ち、ちょっと音声だけに挑戦するには早すぎた…かも

聞き取れた数少ない単語とその場面の映像で、
なんとなくこんなこと言ってるだろうと想像して観てたので
英語力がUPしたかどうかは…正直ギモンorz
逆に言えば、映像だけでもその場面がどういう感じなのかが
わかる作品だとも言えます。
あまり場面転換が少なくセリフだけ、という作品ではないので。
これもバンビと同じように怖い展開とかがあまりなく(腹のたつオバサンは出てくるけどw)
子どもさん向けの英語ビデオとしても

あまり難しい英語ではなさそうなので、私のようなまったくの初心者よりも
もう少しTOEICやリスニングの勉強をしている中級者さんぐらいなら
かなり聞き取れてもっともっと楽しめると思います。
試験勉強の息抜きにゼヒv


わんわん物語

わんわん物語
スポンサーサイト
2007.01.30.11:03
新TOEICテスト ここで差がつく英単語 レビュー☆またまた
TOEICの参考書買っちゃいました
前に買ったヤツまだ覚えきってないじゃん
というのは置いといて…

うさたんをむりやり入れたからちょいブサ子さんに…
「新TOEICテストここで差がつく英単語」
成美堂出版 / 中澤 智恵 著 です
さっそく感想を☆
日常生活・ビジネス・医療/保険・旅行・娯楽
環境・社会・国際社会 の8ジャンルに分かれています。
単語の他に長文もあるのでちょっとおトク気分
長文はパート4にあるような印象。
構成は、単語、長文、練習問題等で1セットになっていて、
見開き1ページに、CD1トラックに入っている単語&長文 がおさまっています。
あいみは移動中にいくつかのページをコピーして持っておいて、
そのトラックをリピートして聞いています
本を持ち歩くと重たいからね
また、音声のないページとして練習問題(穴埋めなど)やクロスワードなどがあります。
前に買った「新・はじめて受けるTOEIC TEST」の音声は問題形式なので家で、
こちらの「新TOEICテストここで差がつく英単語」は移動中に、と聞き分けをはじめました
単語の方はイラストもついているので、
リストリストの形式で単語を覚えるのが苦手な人(あいみのようなw)に、
特にオススメ

楽天で → 新TOEICテストここで差がつく英単語
Amazonで → 新TOEICテスト ここで差がつく英単語


前に買ったヤツまだ覚えきってないじゃん


うさたんをむりやり入れたからちょいブサ子さんに…

「新TOEICテストここで差がつく英単語」
成美堂出版 / 中澤 智恵 著 です

さっそく感想を☆
日常生活・ビジネス・医療/保険・旅行・娯楽
環境・社会・国際社会 の8ジャンルに分かれています。
単語の他に長文もあるのでちょっとおトク気分

長文はパート4にあるような印象。
構成は、単語、長文、練習問題等で1セットになっていて、
見開き1ページに、CD1トラックに入っている単語&長文 がおさまっています。
あいみは移動中にいくつかのページをコピーして持っておいて、
そのトラックをリピートして聞いています

本を持ち歩くと重たいからね

また、音声のないページとして練習問題(穴埋めなど)やクロスワードなどがあります。
前に買った「新・はじめて受けるTOEIC TEST」の音声は問題形式なので家で、
こちらの「新TOEICテストここで差がつく英単語」は移動中に、と聞き分けをはじめました

単語の方はイラストもついているので、
リストリストの形式で単語を覚えるのが苦手な人(あいみのようなw)に、
特にオススメ


楽天で → 新TOEICテストここで差がつく英単語
Amazonで → 新TOEICテスト ここで差がつく英単語
2007.01.29.22:16
テレビ占領されてる~(´・ω・`)ビデオ借りてきたのにおかーさんがテレビ占領中(´・ω・`)
明日遅いから見れるかな~
勉強勉強!
本についてるCDきいて、せっせと単語の聞き取り練習
書き取り用のメモ帳(厚さ2センチぐらい)
全部使い切るころにはもうちょっと英語耳になってるかな~
病気とか耳に覚えがないから後回しにして、
つい聞いたことあるやつからやってしまう・・・
それでもわからへんのですけど
明日遅いから見れるかな~
勉強勉強!
本についてるCDきいて、せっせと単語の聞き取り練習

書き取り用のメモ帳(厚さ2センチぐらい)
全部使い切るころにはもうちょっと英語耳になってるかな~

病気とか耳に覚えがないから後回しにして、
つい聞いたことあるやつからやってしまう・・・
それでもわからへんのですけど

2007.01.29.12:17
おっ昼休み~今日は帰りにビデオレンタルして帰る予定
何借りようかな?
こないだ見たバンビがかわいかったからまたディズニーにしょうかな
今度はもうちょっと聞き取れるかなぁ
いい天気って思っても薄着で外に出るとやっぱり寒いね

何借りようかな?
こないだ見たバンビがかわいかったからまたディズニーにしょうかな
今度はもうちょっと聞き取れるかなぁ

いい天気って思っても薄着で外に出るとやっぱり寒いね

2007.01.26.10:50
「新・はじめて受けるTOEIC TEST」 感想さてさて昨日購入した「新・はじめて受けるTOEIC TEST」
明日香出版社 / 中川 昭著
ですけど結論から言うと
かなりイイ
です!
TOEICとはどんなテストかという説明から始まって、
各パートの説明、使われる問題の傾向と対策、
さらにはそのパートの勉強方まで書いてあり、
まさにまったくTOEICを始めたばかりのあいみにぴったり
特に私は勉強の方法がさっぱり検討ついてなかったので
ホントこれは助かる
もちろん新方式対応です☆★
説明と解説が多いので、練習問題は少し少ないかもしれないけど
その分説明がとてもていねいで(筆者は大学の教授らしいです、だからかも?)また柔らかく親しみやすい表現で書いてあって
とっても読みやすいです。
付属のCDは、リスニングの練習問題の音声が収録されています。
ひととおりTOEICがどんなもんか知りたい、
これからTOEICを始めるって方にめさめさオススメの1冊です
写真UP
リラックマといっしょに

アマゾン&楽天で買うならお家までお届けで送料無料
楽天/新・はじめて受けるTOEIC test
Amazon/新・はじめて受けるTOEIC TEST
明日香出版社 / 中川 昭著
ですけど結論から言うと


です!
TOEICとはどんなテストかという説明から始まって、
各パートの説明、使われる問題の傾向と対策、
さらにはそのパートの勉強方まで書いてあり、
まさにまったくTOEICを始めたばかりのあいみにぴったり

特に私は勉強の方法がさっぱり検討ついてなかったので
ホントこれは助かる

もちろん新方式対応です☆★
説明と解説が多いので、練習問題は少し少ないかもしれないけど
その分説明がとてもていねいで(筆者は大学の教授らしいです、だからかも?)また柔らかく親しみやすい表現で書いてあって
とっても読みやすいです。
付属のCDは、リスニングの練習問題の音声が収録されています。
ひととおりTOEICがどんなもんか知りたい、
これからTOEICを始めるって方にめさめさオススメの1冊です

写真UP

リラックマといっしょに


アマゾン&楽天で買うならお家までお届けで送料無料



2007.01.25.12:41
TOEICの参考書買ったよ~お昼休みです!
今日もTOEICの参考書買いました!

新・はじめて受けるTOEIC TEST
買った理由はタイトルです
CD付
詳しい感想は家に帰ってゆっくり読んでから~
今日のお昼はサンドイッチです
早く食べないと時間が
今日もTOEICの参考書買いました!

新・はじめて受けるTOEIC TEST
買った理由はタイトルです

CD付

詳しい感想は家に帰ってゆっくり読んでから~
今日のお昼はサンドイッチです

早く食べないと時間が

2007.01.24.15:47
ディズニー・バンビTOEICの本をちら見しながら、
ああ~そういえばリスニングもあるんだった…と思い出して。
自慢じゃないけど聞き取りなんてさっぱわかりません!!
でもとりあえずどれぐらい出来るかなぁ、と思って
家にあったディズニーの「バンビ
」を見てみることに。
映画の感想
だーいぶ前に見たっきりだったので話忘れてました
バンビがめさかわいくて、つい英語を聞き取るという本来の目的を忘れて
なめらかな動きに見入ってしまったり
お気に入りシーンは、花の中で眠っていたスカンク、フラワーとの出会いのシーン

それから、娘スカンクさんや娘うさぎさん(ミスバニー)の
ものっそい男子へのアッピールぶりも好き
睫毛ばしばしでセクシーすぎですよあなた。
いつの時代もオンナノコが恋の主導権にぎっちゃうんだね
、みたいなw
とにかく可愛いすぎなので、ディズニーストアとかで存在だけ知ってるって方は、
一度映像で見てみることを激しくオススメします
ほれますよv
英語の勉強としての感想
音声英語、字幕日本語だったので、
がんばって字幕をあまり見ないようにしながら見て聞いてみたんですが
…むっずかっしー!
「ウェイクアップ!」とかの同じ単語の繰り返しや、
言葉を覚えたてのバンビが、花の中にいたスカンクを見て
ゆ~っくりと「フラワー」とか言うのは聞き取れるんですけど
そもそも私の知ってる単語数が少なすぎるのが問題というのが浮き彫りに
あっ、でも聞き取りやすいかどうかといったら
すごく聞きやすい英語を使用している作品だと思います!
それに多分そんなに難しい表現も使ってないと思…う。
小さなお子さんのファーストイングリッシュにもいいかもしれないです。
映像がなめらかでとても素敵なので
「英語」だ!と身構えないで見ることのできる、いい作品です。
あと私が見たのはビデオで字幕が消せなかったこともあり、
ついついそっちを読んじゃったというのがありました…
バンビが可愛くて、つい見る方に集中しちゃってたのもあるけど
英語の勉強をしようとするなら日本語の字幕はなるべくオフがいいですね~反省!
これから見るついでに英語の聞き取りもやってみたいって方は
字幕の調整が出来るDVDがオススメやと思いました マル
Amazonでバンビはこちらから
楽天でバンビはこちらから
ああ~そういえばリスニングもあるんだった…と思い出して。
自慢じゃないけど聞き取りなんてさっぱわかりません!!
でもとりあえずどれぐらい出来るかなぁ、と思って
家にあったディズニーの「バンビ

だーいぶ前に見たっきりだったので話忘れてました

バンビがめさかわいくて、つい英語を聞き取るという本来の目的を忘れて
なめらかな動きに見入ってしまったり

お気に入りシーンは、花の中で眠っていたスカンク、フラワーとの出会いのシーン


それから、娘スカンクさんや娘うさぎさん(ミスバニー)の
ものっそい男子へのアッピールぶりも好き

睫毛ばしばしでセクシーすぎですよあなた。
いつの時代もオンナノコが恋の主導権にぎっちゃうんだね

とにかく可愛いすぎなので、ディズニーストアとかで存在だけ知ってるって方は、
一度映像で見てみることを激しくオススメします

ほれますよv

音声英語、字幕日本語だったので、
がんばって字幕をあまり見ないようにしながら見て聞いてみたんですが
…むっずかっしー!
「ウェイクアップ!」とかの同じ単語の繰り返しや、
言葉を覚えたてのバンビが、花の中にいたスカンクを見て
ゆ~っくりと「フラワー」とか言うのは聞き取れるんですけど
そもそも私の知ってる単語数が少なすぎるのが問題というのが浮き彫りに

あっ、でも聞き取りやすいかどうかといったら
すごく聞きやすい英語を使用している作品だと思います!
それに多分そんなに難しい表現も使ってないと思…う。
小さなお子さんのファーストイングリッシュにもいいかもしれないです。
映像がなめらかでとても素敵なので
「英語」だ!と身構えないで見ることのできる、いい作品です。
あと私が見たのはビデオで字幕が消せなかったこともあり、
ついついそっちを読んじゃったというのがありました…
バンビが可愛くて、つい見る方に集中しちゃってたのもあるけど

英語の勉強をしようとするなら日本語の字幕はなるべくオフがいいですね~反省!
これから見るついでに英語の聞き取りもやってみたいって方は
字幕の調整が出来るDVDがオススメやと思いました マル



2007.01.24.15:12
TOEICテストによく出る「イディオム900」レビューさてさてTOEICどころか英語さっぱりのあいみ…
さっそく参考書を買いに本屋さんへいってみました
ところがっ
いっぱいありすぎて、どれがいいのかわからないよ~~
とりあえず、詳しい本はまたインターネットで評判のよさそうな本を選ぶとして
今回は移動時間にぱらっと見れそうなちっさい本をチョイス
(あいみはバス通勤なのです
)
あいみが買ったのはコレ

TOEICテストによく出る「イディオム900」
お気に入りのアリエルのシャーペンと撮ったから、大きさわかるかな?
薄ちっさめでカバンの中でも場所をとりません
新書サイズぐらいです。
軽いのもポイントでした☆☆
これよりもっとコンパクトな本もあるかもしれないんだけど
私が行った本屋さんはそんなに大きいお店ではなかったので
同じシリーズで単語の本もあったんですが
文字の大きさがこちらの本の方が大きかったので、こちらにしました。
バスであまり細かい字を見ていると酔ってしまうので。
使ってみての感想
見開きの、左半分に イディオム
右半分に 例文 と載っている&行ごとに色分けもされているので
とっても見やすくてgood
持ち運ぶ用の1冊としてオススメです
ちなみにイディオムとは慣用句って意味らしいですよ
あいみはこの本を見るまで知りませんでした…
この大きさの本の、他のシリーズには単語や文法、会話表現などがあります☆
Amazon で →150点アップできるシリーズ
試験向きのしっかりした参考書も買わないとなぁ~
どんなのがいいんだろ(>-<)
さっそく参考書を買いに本屋さんへいってみました

ところがっ
いっぱいありすぎて、どれがいいのかわからないよ~~

とりあえず、詳しい本はまたインターネットで評判のよさそうな本を選ぶとして
今回は移動時間にぱらっと見れそうなちっさい本をチョイス

(あいみはバス通勤なのです

あいみが買ったのはコレ

TOEICテストによく出る「イディオム900」
お気に入りのアリエルのシャーペンと撮ったから、大きさわかるかな?
薄ちっさめでカバンの中でも場所をとりません

新書サイズぐらいです。
軽いのもポイントでした☆☆
これよりもっとコンパクトな本もあるかもしれないんだけど
私が行った本屋さんはそんなに大きいお店ではなかったので

同じシリーズで単語の本もあったんですが
文字の大きさがこちらの本の方が大きかったので、こちらにしました。
バスであまり細かい字を見ていると酔ってしまうので。

見開きの、左半分に イディオム
右半分に 例文 と載っている&行ごとに色分けもされているので
とっても見やすくてgood

持ち運ぶ用の1冊としてオススメです

ちなみにイディオムとは慣用句って意味らしいですよ

あいみはこの本を見るまで知りませんでした…

この大きさの本の、他のシリーズには単語や文法、会話表現などがあります☆
Amazon で →150点アップできるシリーズ
試験向きのしっかりした参考書も買わないとなぁ~
どんなのがいいんだろ(>-<)
2007.01.23.16:15
トーイック?トイック?さてさて、TOEICを受けることになったのですが
まずコレ、読み方って「トーイック」?「トイック」?
TOEIC公式サイトを見てみたんだけど読み方は書いてないですね
とりあえずあいみの中では「トーイック」と読んでみることにします。
さて、この公式を見てみてTOEICてのは
リスニング 100問
リーディング 100問
で構成されていることがわかりました。
多っ!!!
高校のときに英検を受けたことがあったのですがそんなに問題数なかった気がする…
集中力がいりそうだなぁ
あとスピーキングがないのが、緊張しいの私にはいい点かな。
よく就職活動なんかでTOEIC600点以上とか700点以上とか書いてるけど
公式サイトの表を見るとだいたいC~Bランク、
そんなに日常でさしさわりない、ちゃんとコミュニケーションがとれる、
みたいなことが書いてあって…。
…望む基準が高すぎませんか。(←自分がダメなだけ)
うーん、とりあえずあとで本屋さんに立ち寄ってみよう!
まずコレ、読み方って「トーイック」?「トイック」?
TOEIC公式サイトを見てみたんだけど読み方は書いてないですね

とりあえずあいみの中では「トーイック」と読んでみることにします。
さて、この公式を見てみてTOEICてのは
リスニング 100問
リーディング 100問
で構成されていることがわかりました。
多っ!!!

高校のときに英検を受けたことがあったのですがそんなに問題数なかった気がする…
集中力がいりそうだなぁ

あとスピーキングがないのが、緊張しいの私にはいい点かな。
よく就職活動なんかでTOEIC600点以上とか700点以上とか書いてるけど
公式サイトの表を見るとだいたいC~Bランク、
そんなに日常でさしさわりない、ちゃんとコミュニケーションがとれる、
みたいなことが書いてあって…。
…望む基準が高すぎませんか。(←自分がダメなだけ)
うーん、とりあえずあとで本屋さんに立ち寄ってみよう!

2007.01.23.15:55
英語なんて苦手だよ(>-<)はじめまして!今日からTOEICの勉強を始めることにしたあいみです
英語なんて高校の授業以来さっぱりやってなくて(大学の外国語選択は独・仏でした)
めっさめさ不安…
ひとりで勉強しようとすると心が折れちゃいそうなので、
自分にプレッシャーをかけるためw
ブログもつけることにしました!
よろしくお願いします

英語なんて高校の授業以来さっぱりやってなくて(大学の外国語選択は独・仏でした)
めっさめさ不安…
ひとりで勉強しようとすると心が折れちゃいそうなので、
自分にプレッシャーをかけるためw
ブログもつけることにしました!
よろしくお願いします

| Home |